旅の日本の魅力ブログ

国内/総合旅行業務取扱管理者/総合旅程管理主任者/ 日本の魅力を発信します!

京都府

夜中にから揚げ食べて幸せな旅に出るです!

 

そんな今日は京都の魅力を発信します!

 

1-主な観光地

2-お祭り

3-世界遺産

4- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

ちなみに京都の観光地と言えば世界遺産に登録されている場所が多いので世界遺産の項目に書きますのでお願いします!

 

県庁所在地 : 京都市

旧国名 : 丹後・山城

 

1-主な観光地

丹後半島

天橋立

宮津湾にある砂洲(砂の道)の上の松林です。

日本三景の一つで、股のぞきで有名です!

 

ちなみに股のぞきとは、見たい景色に背を向けてから腰を曲げ、股の間からその景色を見ることです!

 

経ヶ岬

丹後半島の突端の岬です。

 

【伊根の舟屋集落】

1階が船揚場で、2階以上が母屋の集落のことでふ!

 

〜京都〜

保津川下り】

亀岡から嵐山までの渓谷沿いの船下りです。

渓谷沿いにトロッコ列車も走っています。

 

鞍馬寺

源義経が牛若丸の時代に修行したと伝わるお寺です。

 

また良く勘違いされることが多いのですが、鞍馬寺世界遺産でありません!

 

三千院

大原の里にあるお寺で紅葉の名所となっております。

 

【その他の寺社仏閣】

南禅寺

桂離宮

修学院離宮

伏見稲荷大社

知恩院

平安神宮

大覚寺

広隆寺

 

2-お祭り

葵祭

5月に上賀茂神社下鴨神社で行われるお祭りです。

 

祇園祭

7月に八坂神社で行われるお祭りです。

 

時代祭

10月に平安神宮で行われるお祭りです。

 

以上3つのお祭りを「京都三大祭り」と言います!

 

3-世界遺産

古都京都の文化財

(京都、宇治市滋賀県大津市の17社寺と城)

上賀茂神社・・・5月に葵祭

下鴨神社・・・5月に葵祭

清水寺・・・清水の舞台

醍醐寺・・・桜の名所

・二条城・・・家康が築城

仁和寺・・・御室桜

西本願寺・・・東本願寺世界遺産ではない。

高山寺・・・紅葉の名所。鳥獣戯画で有名。

西芳寺・・・別名「苔寺

天龍寺・・・足利尊氏京都五山(京都にある禅宗坐禅をする宗派の5大寺)第1の格式の禅寺。

龍安寺・・・石庭

鹿苑寺・・・別名「金閣寺」。足利義満

慈照寺・・・別名「銀閣寺」。足利義政

教王護国寺・・・別名「東寺」。空海真言宗の中心とした寺。

平等院・・・宇治市。「鳳凰堂」

宇治上神社・・・宇治市にある。

比叡山延暦寺・・・滋賀県大津市

 

4- JR路線と沿線の観光地

東海道本線 : 醍醐寺・・・山科駅

 

以上が京都の魅力です!

京都って歴史ある街って感じがしますよね〜〜

 

関東圏に住んでいる人は中学校の修学旅行で一度は京都に行ってると思います。

 

中学校のときはただ友達と楽しく外泊できることが大きすぎてお寺の見学とか適当に済ませてしまった人も多いと思いますが、大人になった今、また行くのも良いと思います。

 

歴史を感じられる場所としては最高ではないでしょうか。

 

あの有名なセリフ

「そうだ、京都に行こう。」

 

こんな感じでふらっと京都にみんなで行きましょう!!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう!!

滋賀県

久しぶりに映画を観に行って映画館の良さを改めて実感した旅です!

 

そして今日から近畿地方の魅力について発信していきます!

 

近畿地方は有名な観光名所が沢山あるので宜しくお願いします!

 

そんな近畿地方1発目は滋賀県です!!

 

1-主な観光地

2-世界遺産

3-民芸品

4-郷土料理

5-JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 大津市

旧国名 : 近江

 

1-主な観光地

【琵琶湖】

日本最大の湖です!

湖中には竹生島があり、島の中に西国三十三ヶ所札巡り第三十番札所の法厳寺があります。

 

また琵琶湖畔には雄琴温泉が湧いています。

 

彦根城

井伊家35万石の居城で、国宝の城です!

 

延暦寺】〜世界遺産

大津市にある、最澄比叡山に開山した天台宗大本山です。

比叡山全体を境内(神社・寺)とし、世界文化遺産に登録されています。

 

石山寺

紫式部が「源氏物語」の構想を練ったお寺です。

 

伊吹山

標高1377mの滋賀県最高峰の山です。

ちなみにこの山、高山植物の宝庫となっています!

 

2-世界遺産

古都京都の文化財

比叡山延暦寺

 

3-民芸品

信楽焼

皆さん信楽焼を一度は耳にしたことがあるかと思います。

 

しかし、信楽焼って一体なんなの?

って思ったことはありませんか??

 

でも皆さん一度は絶対に見たことがあると思います。

 

有名な信楽焼と言えばそう!あの「狸の置物」です!

 

良く町とかで見かけるあの狸の置物がなんと、信楽焼なんです!

 

なので今度狸の置物を見かけたら、

「あ〜、これが信楽焼なのか〜」

って心の中で思ってみて下さい(笑)

 

4-郷土料理

【鮒ずし】

鮒ずし美味しいですよね!

僕は成人してから初めて食べたのですがうますぎました!!

 

そのせいで一時期めっちゃ鮒ずしにハマってました(笑)

 

まだ食べたことがない人いたらぜひ食べてみてください!

 

5-JR路線と沿線の観光地

東海道本線 : 彦根城・・・彦根駅

湖西線 : 比叡山延暦寺・・・比叡山坂本駅

 

以上が滋賀県の魅力です!

 

まあなんと言っても滋賀県と言ったら琵琶湖ですよね!

 

一度関西旅行した帰りに滋賀県のSAに寄ったんですけど、そこで琵琶湖カレーなるものをたべました。

 

カレーにもなるほど琵琶湖って滋賀の象徴なんだな〜って思った記憶があります(笑)

 

最近では様々なレジャーも楽しめるそうなので皆さんぜひ行きましょう!!

 

では今日はこの辺で〜

石川県

エアコンのせいで鼻がバカになってきた旅です。。

 

今日は北陸地方ラスト、石川県の魅力について発信します!!

 

1-主な観光地

2-お祭り

3-民芸品

4- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 金沢市

旧国名 : 加賀・能登

 

1-主な観光地

能登半島

禄剛崎

能登半島の北東端の岬です。

 

・輪島

朝市や、高級漆器の「輪島塗」で有名です。

 

和倉温泉

七尾湾沿いに湧く能登半島最大の温泉です。

またここには日本を代表する旅館「加賀屋」があります。

 

能登金剛

能登半島の西岸の断崖が続く海岸です。

松本清張の小説「ゼロの焦点」の舞台となっています。

 

・千里浜

日本で唯一、車で走れる砂浜です。

 

金沢市内】

兼六園

日本三名園の一つです。

「冬の雪吊り」が名物となっています。

 

湯涌温泉

「金沢の奥座敷」です。

 

安宅の関

小松市にあり、歌舞伎「勧進帳」の舞台でもある史跡で、源義経源頼朝に追われ、弁慶を供に奥州平泉に逃れて行くときに通った関所です。

 

加賀温泉郷】

山中温泉

山代温泉

粟津温泉

片山津温泉

 

2-お祭り

【金沢百万石祭り】

6月に金沢市で行われるお祭りです。

 

3-民芸品

九谷焼

石川県南部で生産されている色絵の磁器です。

 

【輪島塗り】

能登半島の輪島で生産されている漆器です。

 

4- JR路線と沿線の観光地

北陸本線 : 兼六園・・・金沢駅

                   : 山中温泉・・・加賀温泉駅

 

七尾線 : 和倉温泉・・・和倉温泉駅

 

以上が石川県の魅力となります!

 

石川県てなんか良いですよね〜〜

 

ちなみに僕は石川県に行って千里浜で車を運転するのが夢です(笑)

 

砂浜を車で走るってどんな感じなんですかね(笑)

 

想像つかないのでいつの日かが楽しみです。

 

後は兼六園にも凄い興味があります!

結構テレビとかでも紹介されてて行きたいなあって思ってたんです!!

 

 

こんな魅力がたくさんある石川県に皆さんもぜひ行きましょー!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょ!!

 

 

福井県

今日は久々に1日ゆっくりできた旅です!

 

そして今日は福井県の魅力を発信します!

 

1-主な観光地

2-お祭り

3-JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 福井市

旧国名 : 越前・若狭

 

1-主な観光地

東尋坊

福井のみならず北陸を代表する観光地です!

ここでは遊覧船で柱状節理の岸壁を鑑賞できます!

 

芦原温泉

東尋坊に近い温泉です。

 

永平寺

禅僧、道元が開山した曹洞宗大本山です。

 

気比の松原

敦賀湾に面しています。

また日本三大松原の一つです!

 

三方五湖

若狭湾岸にある五つの湖の総称です。

 

小浜市

若狭の小京都です!

古いお寺が多いので「海のある奈良」と呼ばれているそうです!

 

2-お祭り

【お水送り】

3月2日に小浜市で行われます!

お水送りは東大寺(奈良)の「お水取り」に先駆け、若狭小浜の「鵜の瀬」という場所で取られた水が、川に流され10日後に二月堂に届くとされています。

 

3- JR路線と沿線の観光地

北陸本線 : 永平寺・・・福井駅

                   : 東尋坊・・・芦原温泉駅

 

以上が福井駅の魅力です!

 

観光地的には少ないですが東尋坊とかかなりオススメです!

その帰りとかに芦原温泉に寄ったりしたら最高ですよ!!

 

ちなみに福井県は日本国内の幸福度ランキングで1位だそうです!

 

幸福な人が多い県に行けば、自分にも幸福分けてもらえて今後の活力になるかもしれません!

 

なのでぜひ皆さん行きましょー!!

 

ではまた次回の記事にてお会いしましょ〜〜

 

富山県

荒野行動に再燃している旅です!

 

今日は北陸地方1回目は富山県です!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-世界遺産

4-お祭り

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 富山市

旧国名 : 越中

 

1-主な観光地

立山黒部アルペンルート

富山県立山と長野県大町市扇沢を結ぶ海抜3000m級の山岳ルートです。

 

ロープウェイやケーブルカー、トロリーバス(電気バス)などを使い観光します!

 

見所は

・美女平

・弥陀ヶ原

・室堂平

大観峰

黒部ダム

などが挙げられます。

また室堂平の「雪の大谷ウォーク」は有名です!

 

黒部峡谷

日本を代表する峡谷です。

 

ちなみに宇奈月から欅平間をトロッコ列車に乗車することができます!

 

また玄関口には「宇奈月温泉」もあります!

 

称名滝

弥陀ヶ原から流れ、4段に落下する滝です。

落差350mで日本一の落差のある滝となっています!

 

五箇山】〜世界遺産

巨大な萱葦屋根の合掌造りで世界遺産に登録されています。

 

2-国立公園

【中部山岳】

立山黒部峡谷称名滝などが含まれます。

 

3-世界遺産

白川郷・五箇山の合掌造り集落

南砺市、相倉・菅沼の集落が中心となっています。

 

4-お祭り

おわら風の盆

富山市八尾町で毎年9月に行われるお祭りです。

哀調をおびたおわら節の胡弓の音色に合わせ古い町並みを三日三晩踊り流すお祭りとなっています!

 

以上が富山県の魅力です!

 

実は僕トロッコ列車に乗ったことがないので富山県に行った際は是非黒部峡谷トロッコ列車初体験をしてみたいんですよね〜

 

後は立山黒部アルペンルートをロープウェイ、ケーブルカー、トロリーバス全てを駆使して堪能したいとも考えております(笑)

 

皆さんも是非富山に行ってみてください!

子どもから大人まで楽しめると思いますので是非行きましょう!!

 

ではまた次の記事でお会いしましょ!

岐阜県

最近また猛暑日が続いて熱中症が不安な旅です!

 

今日は東海地方ラストの岐阜県を紹介します!!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-世界遺産

4-お祭り

5-郷土料理

6-民芸品

7- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 岐阜市

旧国名 : 飛騨・美濃

 

 

1-主な観光地

白川郷】〜世界遺産

萩町を中心に約90棟残る合掌造りの民家が世界遺産に登録されています!

 

奥飛騨温泉郷

北アルプスにある平湯温泉新穂高温泉などの総称です。

 

高山市

「飛騨の小京都」です。

古い町並みで行われる朝市も有名です!

 

下呂温泉

飛騨川沿いに湧く温泉です!

また日本三名泉の一つです!!

 

あとこれはあるあるだと思うんですけど、小学生の頃「下呂温泉」って流行りませんでしたか??(笑)

 

初めて耳にしたときは、

「え!?何言ってんの!?」

って耳を疑いました(笑)

 

もちろん今では行ってみたい温泉ベスト3には入りますけど、聞いた当時は絶対に行かないと決めてました(笑)

 

【馬籠宿】

中津川市にある、中山道木曽路の宿場町です。

島崎藤村の出身地で、生家が「藤村記念館」になっています!

また「夜明け前」の舞台でもあります!

 

2-国立公園

【中部山岳】

奥飛騨温泉郷が含まれます。

 

3-世界遺産

白川郷・五箇山の合掌造り集落

萩町の集落が中心となっています。

 

今僕が日本で1番行きたい世界遺産の場所がこの「白川郷」です!

 

なにかの授業で白川郷の写真を見てから、この風景を生で一度みて見たい!ずっと行きたいと思ってるのですがなかなか行けてなくて必ず近いうちに行きます!

もちろん雪の季節に!!

 

行ったことがある人がほんと羨ましい限りです、、(笑)

 

4-お祭り

高山祭

4月と10月に高山市で行われるお祭りです。

 

【郡上おどり】

7月〜9月に郡上八幡で行われる盆踊りです。

日本三大盆踊りの一つが「郡上おどり」です!

 

5-郷土料理

【朴葉味噌】

味噌好きの僕ですがまだ口にしたことのない郷土料理です。

 

岐阜に行ったら食べようと思います(笑)

それまでお預けにしときます(笑)(笑)

 

6-民芸品

美濃焼

岐阜で製作される陶磁器です。

 

7-JR路線と沿線の観光地

中央本線 : 馬籠宿・・・中津川駅

高山本線 : 下呂温泉・・・下呂

 

以上が岐阜県の魅力です!

 

いや〜 岐阜県行ってみたいです(笑)

白川郷下呂温泉に行けたら満足できますね〜

 

他にもいろいろ魅力あるし、皆さんも是非旅行してみてください!!

 

次回からは北陸地方入りますので、またよろしくお願いします!!

愛知県

虫刺されのせいで足の傷が酷いことになってる旅です。。

 

そんな今日は愛知県の魅力について発信します!!

 

1-主な観光地

2-民芸品

3-郷土料理

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 名古屋市

旧国名 : 尾張三河

 

1-主な観光地

湯谷温泉

鳳来峡に湧く温泉です!

 

渥美半島

伊良湖岬

渥美半島先端の岬で、島崎藤村の「椰子の実」の詩碑が建っています。

 

恋路ヶ浜

「日本の渚百選」に選ばれている浜辺です。

 

三河温泉郷

三谷や西浦などがあります!

 

香嵐渓

東海地方を代表する紅葉の名所として有名な場所です!

また巴川には待月橋がかかっています!

 

犬山市内】

犬山城

別名「白帝城」です。

最古の天守閣で国宝に指定されています。

 

博物館明治村

明治時代の建築物や文化財などを展示しています。

 

・野外民族博物館リトルワールド

世界各国の衣・食・住をはじめとする民族文化を紹介している博物館です。

 

2-民芸品

常滑焼】

常滑市で焼かれる陶磁器です。

ちなみに常滑焼と言ったら招き猫ですよ!!

 

瀬戸焼

こちらは瀬戸市で生産されている陶磁器です。

 

2-郷土料理

【ひつまぶし】

愛知でご飯と言えば「ひつまぶし」ですよね!!

 

実は僕愛知県に行ったことがないのでひつまぶしを食べたことがないんです、、

いつもテレビとかで紹介されてるのを観て、絶対愛知県で食べてやる!と思わされます(笑)

 

目標は2020年までに愛知県でひつまぶしを食べることです!!(笑)

 

はい!以上が愛知県の魅力です!

でも愛知と言ったらご当地グルメですよね!

 

郷土料理のひつまぶしをはじめとして、

どて煮、味噌カツ、手羽先、きしめん、etc ..

 

こんなん美味いに決まってますよね!!

先ほども言いましたが2020年までに愛知県旅行してご当地グルメを食べ尽くすのが目標です!!

 

皆さん応援よろしくお願いします!!(笑)

 

ではまた次回の記事でお会いしましょ〜!