旅の日本の魅力ブログ

国内/総合旅行業務取扱管理者/総合旅程管理主任者/ 日本の魅力を発信します!

静岡県

セブンイレブンのパイナップルアイスにはまった旅です!

 

そして今日から東海地方となります!

東海地方1発目は静岡県です!!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-お祭り

4-郷土料理

5-世界遺産

6- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 静岡市

旧国名 : 駿河遠江・伊豆

 

1-主な観光地

【白糸の滝】

日本の滝百選に選ばれており、日本三大名瀑に選ばれることもある滝です!

 

〜〜静岡市内周辺〜〜

静岡市内】

三保の松原

日本三大松原の一つです。天女の羽衣伝説が残っています。

 

・登呂遺跡

弥生時代の遺跡です。

 

久能山東照宮

徳川家康を祀る最初の神社です。

 

日本平

県中央にある有度山山頂付近の景勝地です。

久能山東照宮へはロープウェイが通じています。

 

御前崎

遠州灘に突き出した岬です。

 

寸又峡

寸又川の約20キロに及ぶ渓谷で温泉もあります。

またここはSL列車の旅や「夢の吊り橋」でも有名です!

 

浜名湖

太平洋側にある湖で、かつては遠江と呼ばれていました。

また、湖畔には舘山寺温泉があります!

 

〜〜伊豆半島〜〜

【熱海温泉】

日本一早咲きこ梅園に近い温泉です。

 

【その他の伊豆の温泉】

・伊藤

稲取

・下田

・熱川(バナナ・ワニ園)

 

石廊崎

伊豆半島最南端の岬です。

 

修善寺温泉

桂川湖畔にある歴史ある温泉です。

弘法大師密教の道具の独鈷杵で岩を打ち砕き霊泉を噴出させたと言われる露天風呂「独鈷の湯」が有名です!

 

僕も小さい頃、修善寺に父の会社の旅館があって良く修善寺に行ったのですがしばらくご無沙汰なのでまた今度家族で旅行するよう父に頼んでみようと思います!!(笑)

 

湯ヶ島温泉

天城山麓にあり、川端康成が小説「伊豆の踊り子」を執筆した温泉です。

他には井上靖などの文学者にゆかりが深いです。

 

【浄蓮の滝】

天城峠の北にある名瀑です!

 

河津七滝

これで「かわずななだる」と呼びます。「たき」じゃなくて「だる」です!

 

ここは天城峠から南下する河津川上流にかかる「初景滝、蛇滝」など7つの滝の総称です!

 

【土肥温泉】

西伊豆を代表する温泉です。

 

堂ヶ島

西伊豆を代表する景勝地で、天然記念物「天窓洞」が有名です!

 

2-国立公園

【富士・箱根・伊豆】

石廊崎

・浄蓮の滝

堂ヶ島

などが含まれます。

 

3-お祭り

【黒船祭】

下田市で毎年5月に行われるお祭りです。

黒船とはあの有名なペリー提督の黒船ですよ!

 

4-郷土料理

安倍川餅

和菓子の一種です!

和菓子ってめちゃめちゃ美味しいですよね!

和菓子食べてるとき「あ〜、日本に生まれて良かった」って思えます(笑)

 

5-世界遺産

【富士山-信仰の対象と芸術の源泉】

 

6- JR路線と沿線の観光地

東海道本線 : 三保の松原・・・清水駅

                      :舘山寺温泉・・・浜松駅

 

以上が静岡県の魅力です!

 

ちなみに僕も良く静岡県に旅行します!

 

先日は静岡県の三島の方を訪れました!

 

お目当はあの日本一長い吊り橋の「三島スカイウォーク」 です!

 

実際に渡ってみたのですが、想像以上に長かったです(笑)

そして割と揺れて意外と恐かったです(笑)

 

そして1週間ほど前くらいに新エリアも開放されたらしいですね!

それがまた楽しそうなので興味ある方はぜひ行ってみてください!!

 

はい!そしたら静岡県はおわりです!

また次回の記事でお会いしましょ〜〜

長野県

先日実家に戻ってゆっくりきてきた旅です!

 

そんな今日は甲信越ラスト、長野県の魅力について発信します!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-お祭り

4- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

少ないようですが観光地が多いので楽しみにしてください!!

 

県庁所在地 : 長野市

旧国名 : 信濃

 

1-主な観光地

野尻湖

新潟県妙高山に近いとこにあります!

またナウマン象の化石が発掘されたことから湖畔には「ナウマン象博物館」があります。

 

昔の生き物の化石とかってロマンがありますよね!

自分もいつか自分で化石を発掘してみたいものです(笑)

 

戸隠高原

神社とそばで有名な高原です!

 

善光寺

7年ごとに御開帳が行われる、長野市にあるお寺です!

 

【戸倉・上山田温泉】

千曲川の畔に湧く温泉です。

 

別所温泉

上田市にあり、古いお寺が多いことから「信濃の鎌倉」と呼ばれる名湯です!

 

鹿教湯温泉

これで「かけゆ」と読みます!

この温泉は古くから療養向けの温泉となっています!

 

懐古園

小諸城跡で千曲川の畔に島崎藤村の詩碑が建っています。

 

碌山美術館

安曇野市にある萩原守衛の美術館です。

萩原守衛安曇野市生まれの彫刻家です。

 

松本市内】

松本城

別名「深志城」と呼ばれる国宝のお城です。

 

旧開智学校

現存する最古の洋式小学校です。

 

・浅間温泉

松本の奥座敷です。

 

諏訪湖

冬は結氷し、「御神渡り」の現象が見られます。

 

諏訪大社

諏訪湖の周りにある4つの神社の総称です。

また7年ごとに「御柱祭」が行われます!

 

上高地

北アルプス穂高連峰を臨む日本の山岳風景の代表です。

梓川上流の大正池から河童橋までのハイキングコースが楽しめます!

 

白骨温泉

上高地乗鞍高原に近い温泉です。

石灰を含んでおり、白濁したお湯となっております!

 

高遠城跡】

伊那谷にあります。

信濃一の桜の名所として有名です!

 

妻籠宿】

南木曽町にある旧中山道の宿場町です。

 

2-国立公園

【中部山岳】

上高地白骨温泉が含まれます。

 

【上信越高原】

浅間山白根山志賀高原が含まれます。

 

妙高戸隠連山】

野尻湖、戸隠連山、北信岳が含まれます。

 

3-お祭り

御柱祭

7年ごとに諏訪大社で行われます。

 

善光寺御開帳】

7年ごとに名前の通り善光寺で行われます。

 

4- JR路線と沿線の観光地

中央本線 : 諏訪湖・・・上諏訪駅

篠ノ井線 : 浅間温泉・・・松本駅

信越本線 : 善光寺・・・長野駅

大糸線 : 碌山美術館・・・穂高

 

以上が長野県の魅力となります!

 

実は僕長野県でスキーをしに行ったことはあるんですが、観光で訪れたことは一度もないんです。

こんだけ観光地があれば何度行っても楽しめますよね!

なので何回かに分けて長野旅行してみたいと思います!

 

皆さんも是非長野県に行きましょう!!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょ〜

 

ちなみに次からは東海地方となりますのでよろしくお願いします!!

山梨県

明日台風直撃疑惑で気分が晴れない旅です。。

 

そんな今回は山梨県の魅力を発信していきます!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-お祭り

4-郷土料理

5-民芸品

6-世界遺産

7- JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップで発信します!!

 

県庁所在地 : 甲府市

旧国名: 甲斐

 

1-主な観光地

【御嶽昇仙峡】

甲府市の北にある、秩父・多摩・甲斐国立公園を代表する渓谷です。

見所は「覚円峰」や「仙娥滝」です!

 

湯村温泉

昇仙峡観光の拠点となる温泉です。

 

石和温泉

葡萄畑から突然湧き出た温泉です。

 

恵林寺

甲州市塩山にある寺院。

武田信玄菩提寺として有名です!

 

富士五湖】〜世界遺産

・山中湖 : 最大

・河口湖

・西湖 : クニマスの生息

精進湖 : 最小

本栖湖 : 最深

 

忍野八海】〜世界遺産

富士山の雪解け水が地下の溶岩の間でろ過されてできた湧水池です。

 

下部温泉

武田信玄隠し湯と呼ばれています。

 

久遠寺

身延山にある日蓮宗総本山です。

春の枝垂れ桜は素晴らしい景色です!!

 

ちなみに下部温泉とペアで覚えておくと良いですよ!!

 

猿橋

桂川に架かる刎橋で日本三奇橋の一つです!

 

2-国立公園

秩父・多摩・甲斐】

御嶽昇仙峡が含まれます。

 

【富士・箱根・伊豆】

富士五湖が含まれます。

 

3-お祭り

【吉田の火祭り】

毎年8月に富士吉田市で行われるお祭りです!

また日本三奇祭の一つでもあります。

 

4-郷土料理

ほうとう

山梨県と言えばほうとうですよね!!

僕うどんが好きなのですが、それ以上にほうとうが大好きです!!

 

太い長い麺を味噌仕立ての汁で食べるなんて最高すぎます!!

 

今想像しただけで食べたくなってきたので明日食べることにしました(笑)今決めた(笑)

 

食べたことない人は是非食べてみてください!

美味しので後悔しませんよ!!

 

5-民芸品

甲州印伝】

鹿革に漆で模様を付けたものが特徴です!

またこの革を使って様々な製品を作っています!

 

6-世界遺産

【富士山-信仰の対象と芸術の源泉】

 

7- JR路線と沿線の観光地

中央本線 : 昇仙峡・・・甲府駅

                   : 恵林寺・・・塩山駅

身延線 : 久遠寺・・・身延駅

 

 

以上が山梨県の魅力です!

僕の中で山梨県と言えばほんとに「ほうとう」なんですよね〜〜

 

それくらい大好きなんです!!

 

なんでそこまで好きなのか自分でもわからないんですけど好きなのです!(笑)

 

さっきも書きましたが明日絶対に食べます!!

明日はほうとう食べながら長野県の魅力を書かせていただくので宜しくお願いしまーす!!

新潟県

台風が近づいているせいか最近過ごしやすい気温で嬉しい旅です!

 

今日から甲信越地方となります!

信越1発目は新潟県です!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-郷土料理

4-民芸品

5-JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 新潟市

旧国名 : 越後

 

1-主な観光地

佐渡島

佐渡島随一の景勝地である尖閣湾や、小木港のたらい舟、トキ保護センター、佐渡金山などの見所があります!

 

瀬波温泉

鮭の遡上で有名な村上市に湧く温泉です!

また日本海に沈む夕日が見られます。

 

月岡温泉

「新潟の奥座敷」と呼ばれています!

 

瓢湖

阿賀野市にある白鳥の飛来地で、ラムサール条約登録の湿地です。

 

実際に僕もひとり旅で行ったことがあるのですが、心が洗われた気分になりました(笑)

時がゆっくり流れているような感覚になるんですよね〜。

水鳥もたくさん見られたので是非一度行って見てください!

 

【岩室温泉】

弥彦山の北側に湧く温泉で、近くには越後の一の宮、秋の菊人形で有名な弥彦神社があり初参拝などで賑わいます。

 

ちなみに弥彦神社は恋のパワースポットらしいですよ!!

 

越後湯沢温泉

南魚沼市にある温泉です。

川端康成の小説「雪国」の舞台にもなっています。

 

妙高高原

長野県境に近い高原で、中腹に赤倉温泉が沸いています。

またハイキングやスキーでも有名です!

 

2-国立公園

【上信越高原】

妙高高原

赤倉温泉

などが含まれています。

 

3-郷土料理

【のっぺい汁】

この郷土料理は新潟の郷土料理として有名ですが、実は昔から日本全国に伝わる郷土料理だそうです!

 

4-民芸品

小千谷縮

からむしを使った麻織物です。

 

【無名異焼】

無名異とは佐渡で取れた酸化鉄のことで、それを陶土に用いて高温焼成したものです。

 

5-JR路線と沿線の観光地

上越線 : 越後湯沢温泉・・・越後湯沢駅

羽越本線 : 瀬波温泉・・・村上駅

 

 

以上が新潟県の魅力になります!

 

実際に僕も妹が新潟で一人暮らししてるので一度だけ行ったことがあるのですが、冬の時期で寒かった記憶しかありません。。(笑)

 

あと最近ではAKB48姉妹グループのNGT48も流行っていますよね!

新潟版のAKBができて新潟ではなかなかに盛り上がっていると聞きました!

これからの活躍に期待ですね!!

 

また機会があれば妹に会いに新潟行ってこようかと思います!

そのときはまた記事にして書こうと思いますのでよろしくお願いします!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょー!

神奈川県

皆さんお久しぶりです!

最近いろいろと忙してく更新できてなかった旅です!

そのいろいろが落ち着いてきたので今日からまた日本の魅力を発信していきますのでよろしくお願いします🤲

 

そんな今日は神奈川県です!

 

1-主な観光地

2-国立公園

 

神奈川県は大きいですがこの2項目で発信します!

 

県庁所在地 : 横浜

旧国名 : 相模

 

1-主な観光地

三渓園

三渓が築造した庭園です。

横浜にあります!

 

城ヶ島

三浦半島の先端にある島です。

 

芦ノ湖

箱根の中心にある湖です。

遊覧船が人気で、ほとりには箱根神社や九頭龍神社があります。

 

【箱根の温泉】

箱根湯本温泉

箱根の玄関口です。

箱根湯本の温泉の開湯は奈良時代だそうです。

 

強羅温泉

ここでは5つのタイプの違う泉質を味わうことができます。

 

仙石原温泉

美肌の湯として有名です。

近くには箱根ガラスの森美術館などがあります。

 

湯河原温泉

静岡県との県境にあります。

また古くから文人に親しまれている温泉です!

国木田独歩の文学碑があります。

 

鎌倉市内】

僕の時代は1192作ろう鎌倉幕府で有名な鎌倉です!

 

円覚寺

北条時宗元寇で戦死した兵士を弔うために建立したお寺です。

舎利殿は国宝となっています。

 

・高徳寺

あの有名な大仏があるお寺です。

 

鶴岡八幡宮

創建したのは源頼朝です。

 

建長寺

我が国最初の禅寺で鎌倉五山の第1位です。

ちなみに建長寺の修行僧が作っていた建長汁というものがなまってけんちん汁が広まった説があるそうです!

 

2-国立公園

【富士・箱根・伊豆】

芦ノ湖が含まれます。

 

以上が神奈川県の魅力です!

もちろんここでは紹介しませんでしたが、横浜市内にも観光名所はたくさんあります!

例えば、、

みなとみらいだったり赤レンガ倉庫だったり江ノ島だったりと言い出したらきりがありませんね(笑)

 

ちなみに大学生の頃友達と毎年江ノ島で年越しをしてました。

もちろん江ノ島神社で初詣もしてました。

それで江ノ島神社のすごいところが、なんと初詣でお願いしたこと全部叶ったんです!

一回欲張って1回で3個くらいお願いしたんですけどそれも全部叶ったんです!!

すごくないですか!?

ちなみに今は遠くに住んでるので江ノ島神社で初詣できていないのですが、また機会があれば江ノ島神社で初詣したいと思います(笑)

 

 

はい!ということで今回で関東地方終了となります!

次回からは甲信越地方となりますので楽しみにしてて下さい!

 

それではまた次回の記事でお会いしましょ〜〜

東京都

とにかく蚊に刺されまくってる旅です!

 

本日は日本の首都「東京都」の魅力を発信して行きます!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-お祭り

4-世界遺産

 

こんな感じで紹介します!

 

県庁所在地 : 東京

旧国名 : 武蔵

 

1-主な観光地

伊豆大島

伊豆七島最大のの島です。

中央には三原山が聳えておひ、椿で有名です!

 

八丈島

伊豆七島最南端の島です。

絹織物「黄八丈」が特産品となっております。

 

浅草寺

雷門がシンボルです!また東京を代表するお寺です!

 

僕も友達と浅草寺に行ったことがあります。

それで1人の友達が何日か後に手術を控えててその手術が成功するかクジで占おうってなって引くことになったんです。

手術をしない僕ともう1人はなんと大吉!

この流れは当の本人も大吉だろうと思って開いたらなんと、、「凶」でした(笑)

もう2人で大笑いしました(笑)

本人は相当落ち込んでて、その後の観光も何か上の空でした(笑)

あ、もちろん手術は成功して今でも元気に過ごしてます(笑)

 

皆さんも浅草寺行かれた際はぜひ友達や彼氏彼女とクジを引いてみてね!笑

 

東京スカイツリー

高さ634mの世界一の電波塔です!

日本一じゃなくて世界一です!

ちなみに「634」とゆう数字は旧国名の「武蔵」からきているそうです!

 

【東京都内】

六義園

浜離宮恩賜庭園

・高尾山

江戸東京博物館

などなどたくさん見所はあります!

 

2-国立公園

【富士・箱根・伊豆】

伊豆大島

八丈島

が含まれています。

 

【小笠原】

・父島

・母島

・聟島

が含まれています。

 

3-お祭り

三社祭り】

5月に浅草神社で行われます!

 

山王祭り】

6月に日枝神社で行われます!

 

4-世界遺産

小笠原諸島

父島、母島、聟島の列島からなっています。

「東洋のガラパゴス」とも呼ばれています!

 

以上が東京の魅力です!

 

他にもスカイツリーができた今でも人気の東京タワーなどもあります!

 

ちなみにスカイツリーの近くにアサヒビールのビルが建ってるのご存知ですか?

そこに映るスカイツリーのことを「黄金のスカイツリー」と言うらしいです!

待ち受けにすると金運アップとの噂も、、、

 

なのでスカイツリーに行った際にはぜひ写真を撮って待ち受けにしてみてください!

 

僕も今度機会があったら黄金のスカイツリーを撮って待ち受けにしてみます!

 

では今日はこれにて以上です!

ばいばい!

群馬県

最近またまたプリンにハマってる旅です!

 

今日は群馬県について書いて行くのでよろしくお願いします!!

 

1-主な観光地

2-国立公園

3-世界遺産

4-JR路線と沿線の観光地

 

以上のラインナップです!

 

県庁所在地 : 前橋市

旧国名 : 上野

 

1-主な観光地

尾瀬

なんと群馬県だけでなく、福島、新潟の3県にまたがる日本最大の高層湿原地帯です!

また水芭蕉でも有名で、ラムサール条約登録湿地となっております。

 

谷川岳

上越国境にあります。

また「魔の山」と呼ばれています。

理由はなんと遭難者が多いためだそうです。

 

え?遭難者なんてどこの山でもあるんじゃないの!?って思った方いませんか?

 

いいえ、そんなの比ではありません。

なんせ「世界一」遭難者が多いものなので。。

 

逆にここまで言われるとちょっと興味湧いてきますよね(笑)

 

水上温泉

谷川岳の麓、利根川沿いにある温泉です。

 

四万温泉

胃腸の名湯で「国民保養温泉」の第1号に指定されています。

 

草津温泉

本白根山の麓に沸く、日本三名泉の一つです!

温泉街の中心にある「湯畑」と「湯もみ」で有名です。

 

僕も実際に草津温泉に行ったことがあるのですが、そこで生で湯もみなど見させていただいたんですが面白かったです!

その後には湯もみ体験もできるのですが、早いもの順だと知らなかったのでスタートダッシュに遅れて体験できませんでした、、(笑)

なので次回チャンスがあれば是非体験して見たいと思います!

 

万座温泉

滋賀草津高原ルートの近くにある温泉です。

 

伊香保温泉】

榛名山の中腹に沸く温泉です。

長い石段があり、「徳富蘆花記念文学館」や「竹久夢ニ伊香保美術館」があります!

 

【榛名湖】

榛名山にあるカルデラ湖です。

冬は凍り、わかさぎ釣りが楽しめます!

 

鬼押出し

浅間山の噴火の際に、押し出された溶岩が固まった所だそうです。

ちなみに浅間山には鬼がいると言われているためこの名前になったそうです!

 

【吹割の滝】

天然記念物に指定されています。

高さ7m、幅30mの名爆で「東洋のナイアガラ」と言われています!

 

2-国立公園

【上信越高原】

谷川岳

本白根山

鬼押出し

などが含まれています!

 

3-世界遺産

富岡製糸場と絹産業遺産群

富岡製糸場

田島弥平旧宅

・高山社跡

・荒船風穴

などが世界遺産に含まれています!

 

僕も実際に世界遺産になってから富岡製糸場に訪れたことがあるのですが、すごく勉強になりました!!

中学の時とかに勉強した以来の富岡製糸場について勉強したので大変興味深く面白かったです!

是非一度行ってみてください!!

 

4- JR路線と沿線の観光地

上越線 : 伊香保温泉・・・渋川駅

吾妻線 : 四万温泉・・・・中之条駅

 

以上が群馬県の魅力です!

 

ちなみに僕が群馬旅行したときは「こんにゃくパーク」にも行きました!

 

ここでは、こんにゃくができるまでの作業工程を見ることができたりします!

 

後は何と言ってもこんにゃく料理がたくさん食べられるのです!!

こんにゃくそんな好きでもない僕でも楽しめたので群馬県に旅行する際は「こんにゃくパーク」を予定に入れてみてください!

絶対楽しめますので!!

 

後は温泉県なので草津とか伊香保はかなりオススメです!

 

癒しを求めてるなら是非群馬の温泉に浸かりましょう!!

 

 

ではまた次回の記事でお会いしましょー!